コーヒー豆の賞味期限と保存方法の3つのポイント

きき酒師 あっきーです。

今週のテーマは、「コーヒー豆の賞味期限と保存方法」です。

結論は常温で保存し、豆なら1ヶ月以内、豆を挽いたら1週間以内に飲むです。

コーヒーの賞味期限


挽いた状態だと1週間以内、ローストした豆は1ヶ月以内で飲みきったほうがおいしいです。

時間が経つにつれ、香りが落ちたり、苦味が増すものがあります。
たまにですが、酸化の過程で逆においしく感じるものもあったりします。
個人的にはスターバックスのコーヒーは挽き立てよりも1週間ほど経過したほうがコクが少し落ち着いて飲みやすく感じます。
この場合も2週間を超えないようにするのがオススメです。

オススメの保存方法


密封して常温で保存します。
冷凍庫や冷蔵庫に入れると、冷凍庫などから出したときに結露と同じような状態が起こり、豆に空気中の水分が含まれて劣化速度が速まるので避けたほうがよいです。

密封も容器に入れるのもよいですし、袋のまま保存をするならば、パッチで止めると便利です。
私は容器だと場所をとるので、パッチを利用しています。
ルピシアの茶パッチ ロングが使いやすくてよいです。
http://www.lupicia.com/shop/g/g41001703/

オススメの豆の買い方


賞味期限を考慮して、コーヒーは出来る限り100gずつ購入したほうがいいです。
コーヒー豆は基本的に100g単位で量り売りしてくれるところが多いです。(ただし、ドトールは200g単位)
店舗でパッケージで売ってあってもそのパッケージを持っていって100gでくださいといえば対応してくれます。

家にミルがあるならば出来るだけ豆のままで購入したほうがよいでしょう。
家にミルがない方は、【コストパフォーマンスの高いコーヒーの作り方】を参考にして豆を挽いてもらってください。

購入した豆はなるべく早く飲んでおいしくコーヒーを楽しみましょう。

では、また!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください